INFORMATION
【墨田と筑後の仕事展】 東向島珈琲店 4/20~5/14

◯イベント
【墨田と筑後の仕事展】
墨田のローカルな仕事情報を配信するウェブメディア「すみだの仕事」と九州の筑後地方のものづくりを発信するアンテナショップ「うなぎの寝床」が、「もんぺ」の展示販売会を行う、
【墨田と筑後の仕事展】に参加させていただきます。
参加に伴い、『うなぎの寝床』のもんぺをrételaのバグルーシリーズの生地でインドで
特別にお作りしました。
詳細は下記の通りです!
日時:2018年4月20日(金)~5月7日(月)
会場:東向島珈琲店(東京都墨田区東向島1-34-7)
営業時間:8:30~20:00(L.O.19:30)
定休日:水曜日
アクセス:東武線 曳舟駅 徒歩5分、京成線 京成曳舟駅 徒歩10分
参加費:無料(飲食店のため、1ドリンク必ずご注文ください)
・・・
【すみだの仕事、初のイベント開催!】
すみだの仕事は、福岡県八女市にある『うなぎの寝床』のもんぺの展示販売会【墨田と筑後の仕事展】を、東京・墨田区にある東向島珈琲店で4月20日(金)から5月7日(月)まで開催します。
・
この展示は、地域の知られざる仕事を知ってもらいたいという想いから、東京・墨田のローカルな仕事情報を発信するすみだの仕事が、九州の筑後地方のものづくりを発信するアンテナショップうなぎの寝床のオリジナル商品である『現代版もんぺ』を用いた、地域の仕事を紹介する展示、販売会です。
・
働く人の作業着でもあるもんぺや、その製作風景、それを着用し働く人々をとらえた写真の展示を通じ、墨田区と筑後(ちくご)地方の仕事や働く人たちを知ってもらえるきっかけになればと、企画しています。
・
2016年にグッドデザインを受賞した『現代版もんぺ』は、生地に筑後地方の伝統工芸である久留米絣(くるめがすり)が使われており、手織りに近い風合いで履き心地が良くとても丈夫。履き込めば履き込むほどに味わいが出るため、まさに日本のジーンズのようです。農作業着としての機能性はそのままに細身でスッキリとしたシルエットは、活動着としてはもちろん普段着としてもお使いいただけます。
・
イベント中は、うなぎの寝床のもんぺが墨田区にやってきます。このもんぺが墨田区で展示・販売するのはこれが初。さらに、墨田区の町工場やデザイナーとコラボレーションした『すみだの仕事オリジナルのもんぺ』を製作、初披露します。墨田区でしか作れない特別なもんぺを、ぜひご覧いただけたらと思います。
・
これから暖かくなってくる時期にぴったりのもんぺ。GWのお出かけの一つとして候補にしていただけたらと思います。予約などは必要ありませんので、どうぞお気軽にお越しください。